見てくれた人もびっくり!1枚の画像が3枚になって表示されるトリック画像
まずはこちらのツイートをご覧ください
それぞれの写真をタップしてみて🏍👆 pic.twitter.com/Ugoq72fCTG
— 🦛かばさん🏍YZF-R1 (@YZFR1_KABA) October 15, 2023

パッと見た感じは1枚の画像だけどなんだか
4枚に分かれてる感じがする画像だね!

そうだね!
それぞれの画像をタップすると面白いことが起きるよ!

えっ!なんだろう!気になる!
さっそくXに飛んで画像をタップしてみよう!
Xでのトリック画像の仕組み
Xでは4枚の画像をアップすると上のツイートのように横長の画像が4枚並ぶ形で投稿されます。
その際、縦長の画像は中心部分だけが抜き取られて表示されタップして展開された時に全体が見えるという仕様になっています。
この仕様を利用してあえて縦長の画像をアップすることによりトリック画像として表示させることが出来ます!
実際にアップされている画像




この画像は横幅1,200px、縦幅2,025pxのサイズに調整されています。
この画像を4枚アップすると中心部分が切り取られて表示されるため、1枚の画像がアップされているような見た目になるということです。
上下の写真はそれぞれの画像をタップされることで展開され全体表示される時に表示されます。
こんな画像自分じゃ作れない!

仕組みと理屈はなんとなく分かったけど…
自分じゃ画像編集とか出来ないしなんだか難しそう!

そうだよね!実際自分で作るとなると結構大変なんだ。
だからこの大変な部分をすべて自動化して誰でも簡単に
このトリック画像を作成出来るツールを公開したよ!

なんだって!?そんな便利なツールがあるの!?
トリック画像生成ツール
使い方は簡単!トップページに表示された「X投稿用画像生成」の4分割タイプを選択します。

次に投稿で4分割された状態で表示されるメインの横画像を1枚選択します。

次に、4分割された画像それぞれの上下に表示させたい横画像を計8枚選択します。

すべての画像を選択出来たら「作成実行」ボタンを押すと合成された画像が4枚表示されるので、端末へ保存してその画像を使ってXで投稿するだけ!

そしたらあら不思議、あなたも簡単にトリック画像が投稿出来ちゃうってワケ。
ねっ?簡単でしょ?(震)
使い方Tips
- 各分割タイプによって横画像、縦画像の指定があるので注意してください
- 画像の形式はJPEG画像のみ対応しています(PNGやGIFは不可)
- 基本的に合成される際は各画像の中央部分が切り取られます
- 「画像が必要サイズを満たしていません。」と表示されてしまう場合は低画質モードで試してみてください
- スマホで保存する時は画像をタップして表示された画像を長押しすると保存できます
- 画像は一定期間で自動削除されます
- それでも使い方が分からない方はかばさんに直接DMやリプで気軽に聞いてください!
最後に
冒頭のポストがありがたいことに1,000いいね以上されたりしてX上でも一時期少し流行っていましたが、結構反響があったことを受けて今回このツールを作成&無料公開することにしました。
その流れでせっかくサーバを用意したのでブログでも始めるか!と思い立ってスタートしたのがこの「かばさんのツーリングブログ」になります。
何がきっかけで始まるか分からないものですねw
このツールで少しでもみなさんに楽しみを提供出来たら嬉しいなと思っています!