こんな大きな大仏見たことない!「牛久大仏」

かばさん
かばおくん、茨城にものすごくでっかい大仏があるらしいよ!
しかもその大仏は中に入ることが出来るんだって!

かばおくん
世界一の高さを誇る「牛久大仏」のことだね!
かばさんの言う通り入場料を払えば中に入ることが出来るんだ
【地図】茨城県牛久市久野町2083
牛久大仏
【所在地】茨城県牛久市久野町2083
【電話番号】029-889-2931
【営業時間】9:30~16:30
【定休日】なし
【駐車場】あり(無料)
拝観料金
- 大仏胎内+庭園拝観セット 大人800円 子供400円 (3歳以下無料)
- 庭園のみの拝観 大人500円 子供300円 (3歳以下無料)
【フォトギャラリー】百聞は一見に如かず






う~ん、写真だとイマイチ大きさが伝わらない気がする…!!
大きな大仏と言うと有名な奈良の大仏ぐらいを想像するかもしれませんが、奈良の大仏で高さ18mなのでその7倍近い大きさです。(まだ伝わらなそう)
高さ120mは35階建ての高層ビルと同じぐらいの高さです!(伝わった?)
【フォトギャラリー】牛久大仏の中




牛久大仏の中はいろいろな展示物や、お土産コーナー、展望台などがあります。
エレベーターで大仏の胸の位置ぐらいまで登り、前後3ヵ所ずつある覗き穴から景色を見ることが出来るようになっています。
2枚目の画像、牛久大仏の足の親指の実物大模型だそうですw
牛久大仏に行ってみて

想像を遥かに超える大きさだった牛久大仏。特に大仏が好きなわけではないですが、普段見られないものを見ることが出来るので1度訪れてみるのをおすすめします!
大仏の周りは広大な敷地があり、自然も豊かなので僕が行った8月ではひぐらしが鳴いていました。
お土産売り場や軽食が取れるエリアもあるため牛久大仏を眺めながらのんびり過ごすのも悪くないなと思います。