四季で様々な様相を魅せてくれる人気スポット四尾連湖

かばさん
ねぇねぇかばおくん「四尾連湖」これなんて読むの?

かばおくん
「四尾連湖」と書いて「しびれこ」と読むみたいだよ!
春は桜、秋は紅葉と様々な姿を見せてくれる素敵スポットだよ
【地図】山梨県西八代郡市川三郷町山保
四尾連湖
【所在地】山梨県西八代郡市川三郷町山保
【電話番号】055-240-4157
【駐車場】あり(有料)
四尾連湖には湖を眺めながらゆっくりできるカフェやキャンプ場があるよ
湖の上で優雅に過ごせるサップにチャレンジしてみるのもいいかも!
湖畔のカフェ NATIVE GARDEN+

静かな湖畔のすぐ横に隣接するカフェ「NATIVE GARDEN+」
気さくな店員さんに進められるがままテラスの席に座り、おすすめのコーヒーとチーズケーキを食べました。湖を眺めながら外で食べる軽食は最高ですね!
ケーキセット

木で作られたお皿がなんともおしゃれですね!
コーヒーにはチョコチップクッキーが添えられていますがこれがまたなんとも美味…
カフェ横のブランコ
カフェのすぐ横には木製のブランコが備え付けられています。
ブランコに座って揺れながらのんびり過ごすのも気持ちよかったですよ!

写真ギャラリー




秋は紅葉がとても綺麗でした!四尾連湖の紅葉は11月下旬頃が見頃時期のようです。
四尾連湖まで続く峠道

ここのカフェで過ごす時間も好きなんですが、バイク乗りとしてもうひとつの楽しみがあります。
それは四尾連湖まで続く峠道です!道は綺麗で交通量も少なく走りやすくて、気持ちの良いワインディングがずっと続きます。行きも帰りも楽しめる道なのでむしろここを楽しむために行っていると言っても過言ではありません!笑
ほったらかし温泉からも割と近い距離にあるので興味がある方は行ってみてくださいね!